いざ!出陣でござる(メ `・ω)乂(д・´ キ)とぉ~
先日、uheがGlass Craft 六根アトリエを訪問の際、例によって着物de京都、大阪をしてきたのですが、初日は滋賀に行ってまいりました。 uhe、初滋賀です!
で、全然レポ載せてなかったので、いい加減載せますね(笑)
今回の滋賀は着物ではなくて、GXCX6 Kaoriの日本100名城の旅から…彦根城。(今までの城めぐりは着物deカメラをご覧ください
)

ちょうど彦根城では、関ヶ原の戦いに出陣した武将たちの甲冑(もちろんレプリカ)の特別展が開催中で、甲冑の試着体験やってました(しかも無料!) 展示していた甲冑は、以下の武将達。
西軍:石田三成、島左近、島津義弘、毛利輝元、真田昌幸・幸村、上杉景勝、直江兼続、立花宗茂、大谷吉継
東軍:徳川家康、井伊直政、本多忠勝、榊原康政、黒田長政、福島正則、藤堂高虎、細川忠興、山内一豊


uheはあまり詳しくないのですが、Uchida夫妻は大興奮
さっそく変身してみました。



てなわけで、井伊直政、島左近、石田光成の3名です(笑) なかなかいい感じでしょ?
で、全然レポ載せてなかったので、いい加減載せますね(笑)
今回の滋賀は着物ではなくて、GXCX6 Kaoriの日本100名城の旅から…彦根城。(今までの城めぐりは着物deカメラをご覧ください


ちょうど彦根城では、関ヶ原の戦いに出陣した武将たちの甲冑(もちろんレプリカ)の特別展が開催中で、甲冑の試着体験やってました(しかも無料!) 展示していた甲冑は、以下の武将達。
西軍:石田三成、島左近、島津義弘、毛利輝元、真田昌幸・幸村、上杉景勝、直江兼続、立花宗茂、大谷吉継
東軍:徳川家康、井伊直政、本多忠勝、榊原康政、黒田長政、福島正則、藤堂高虎、細川忠興、山内一豊


uheはあまり詳しくないのですが、Uchida夫妻は大興奮


内田光成(石田光成)

ナリ直政(井伊直政)

uhe左近(島左近)

てなわけで、井伊直政、島左近、石田光成の3名です(笑) なかなかいい感じでしょ?
- 関連記事
-
- 大阪行ってきましたぁ♪ (2012/03/29)
- いざ!出陣でござる(メ `・ω)乂(д・´ キ)とぉ~ (2011/11/11)
- 夏の想い出 2 (2011/09/28)
コメント
おおっ!!
滋賀なので
有無を言わせず西軍でございます。
だけど、甲冑の展示は東西色々だったような・・・
派手な方集めたんでしょうかね???
このフル装備で無料体験なのですから
彦根城は太っ腹ですよね~
今まで疑問に思ってた装備の仕組みも分かり
思いがけず大満足でした
だけど、甲冑の展示は東西色々だったような・・・
派手な方集めたんでしょうかね???
このフル装備で無料体験なのですから
彦根城は太っ腹ですよね~

今まで疑問に思ってた装備の仕組みも分かり
思いがけず大満足でした
コメントの投稿
kaoriサンが被ってるフサフサだけで、勝手に武田信玄かと思ってましたら、石田三成なんでしたね。
ワタクシ個人的に西軍派でございますが、自分がもし身に着けるとしたら、東軍のモノになるんだろうな~。
ご先祖サマがいるもので(笑)
・・・お邪魔しました。